2023-11-21

金融機関のリーダー企業と生成AI活用について考えるイベント『生成AI・LLM活用で切り開く 金融機関の未来』 12月19日開催決定。東京にてリアル開催

〜 株式会社三井住友銀行、第一生命情報システム株式会社、NRIデジタル株式会社 三社が登壇し、生成AI・LLM活用についてAllganize Japanとパネルディスカッション。参加者交流会も実施 〜

 AIで企業の生産性を革新するオールインワンLLMソリューションを提供するAllganize Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤 康雄、以下「Allganize」)は、金融機関の生成AI・LLM活用をテーマとしたイベントを12月19日に、東京 渋谷にて開催いたします。
日本の金融業界で先進的なチャレンジを続ける三社に登壇いただき、生成AI・LLMの活用による金融機関の業務の変化や、新たな取り組みについてディスカッションします。金融機関にお勤めの方向けの無料のオフラインイベントになります。お気軽にご参加ください。


イベント開催の背景

ChatGPTに代表される生成AI・LLMアプリの登場で、これまではヒトが対応していた多くの業務をAIにより自動化できるようになりました。

生成AI・LLMアプリへの期待が広がる一方で、実際の活用シーンでは、どの業務領域に適用すべきか、活用にあたって必要となるプロンプト知識のリテラシー、データ管理の課題など、さまざまな課題が明らかになってきています。

金融業界は、競争の激化、法制度への対応、社会情勢への対応など、取り巻く環境の変化が非常に激しい領域です。より多くの対応が求められる中、生成AI・LLMアプリという新たなテクノロジーの活用により、生産性の向上や業務効率化だけでなく、業務の高度化も可能となります。

生成AI・LLMアプリの活用は、金融機関各社様において必須の対応課題となってまいります。本セミナーでは、業界を牽引するリーダー企業の皆様とともに、生成AIの可能性やLLM/LLMアプリの業務活用による新たなチャレンジについて考えていきます。


イベントの概要

『リーダー企業と考える、生成AI・LLM活用で切り開く 金融機関の未来』


日時:2023年12月19日(火)16:30 - 19:00

第1部:講演・パネルディスカッション 16:30-18:00

第2部:参加者交流会 18:00-19:00
会場:渋谷ソラスタコンファレンス
主催:Allganize Japan株式会社
費用:無料
対象:金融機関に勤務されている方
参加方法:事前申込制(参加者多数の場合は抽選)

詳細:https://www.allganize.ai/ja/events/20231219


申し込み方法

イベント詳細ページよりお申し込みいただけます。


イベント詳細ページはこちら

https://www.allganize.ai/ja/events/20231219


登壇者について

株式会社三井住友銀行
デジタル戦略部 副部長 船山 明信氏

1998年に住友銀行入行。支店配属後、法人・個人取引に従事したのちオペレーション効率化企画や、コールセンター企画を経て、システム統括部で渉外用タブレット電子契約や邦銀初となるOffice365の導入プロジェクト、チャットボット等のAI先端技術活用プロジェクトを率いるなど実績多数。
2018年よりシリコンバレーに赴任し、SMBCシリコンバレーデジタルイノベーションラボの所長としてシリコンバレーでのグローバルスタートアップ、ビジネスモデルの調査、協業を通じて、SMFGのデジタルトランスフォーメーション、新規事業開発を推進。2023年4月よりデジタル戦略部へ帰任し現職に至る。


第一生命情報システム株式会社
デジタル推進部 部長 八幡一紀氏

1998年に第一生命情報システムに入社。第一生命保険のシステムインフラ部門に従事し、数々の大型プロジェクトに参画し実績を積む。
2018年4月に第一生命にラボ組織「Dai-ichi Life Innovation Lab」が創設され、そこに第一生命情報システムの初期メンバーとして参画。以後、AIを始めとした多数のDX案件のPoCをリード。2023年4月よりデジタル推進部の部長を担当。


第一生命情報システム株式会社
デジタル推進部 イノベーション推進グループ
デジタルアーキテクト テクニカルリーダー 水谷俊光氏
2014年に新卒で第一生命情報システムに入社。第一生命のホールセール(法人)領域のシステム開発に従事。
アプリケーション開発やプロジェクトマネジメントの経験を経て、2020年に現所属のデジタル推進部に異動。AI・主に自然言語処理(NLP)のPoC案件に従事し、言語モデルの構築からアプリケーションへの組み込み、AIソリューションの業務適用などを手掛ける。


NRIデジタル株式会社
プロデューサー 吉田 純一氏

2002年野村総合研究所入社、2019年よりNRIデジタル出向、2020年より現職。顧客企業のDX戦略の立案・推進、デジタルを活用した事業創造を支援するとともに、NRIグループ自身のDXの実践を担う。
また、マーケティング・アナリティクス領域を中心に、クラウドサービスを活用したデータ分析基盤構築やデータ活用の支援の事例多数。


Allganize Japan株式会社
代表取締役 佐藤 康雄
大学卒業後、Yahoo! JAPAN、楽天、nifty等に在籍し一貫して、新規事業の立ち上げ、事業マネジメントを担当。社会人学生としてMBA取得後、2010年よりスタートアップ領域でのチャレンジを開始。2013年、韓国5Rocks社の日本代表。2014年に同社を米国Tapjoy社に売却し、売却後はTapjoy Japan執行役員、顧問を歴任。
2017年、AIソリューションを提供する「Allganize社」を仲間と共に米国サンフランシスコにて設立。2019年に日本法人を設立し、現職。



<Allganize Japan株式会社について>

Allganizeは、「AIによって全てのビジネスのワークフローを自動化・最適化する」というビジョンのもと、高レベルの自然言語理解とディープラーニング技術をベースに、日本、米国、韓国を中心に、グローバルで企業向けのAIソリューションを提供しています。
グローバルマーケットでの事業経験豊富なメンバーによって創業したAllganizeは、国内外の投資家に支えられ、東京(日本)、オークランド(米国)、ソウル(韓国)に拠点を構え事業を展開しています。


会社名:Allganize Japan 株式会社(オルガナイズ ジャパン)

代表者:代表取締役 佐藤 康雄

所在地:東京都渋谷区

設立:2019年1月

URL:https://allganize.ai